
ikka × さくら並木プロジェクト コラボレーション商品発売

“オーガビッツ”は、NPO法人さくら並木ネットワークの活動「さくら並木プロジェクト」を支援しています。
「さくら並木プロジェクト」は、東日本大震災の際に、東北で発生した津波の到達地に、桜の植樹を行う活動です。
今回、株式会社コックスが展開する人気ブランド“ikka”が、「さくら並木プロジェクト」を支援し、春先に活躍するメンズ・レディースアイテムを2016年2月22日(月)より順次発売いたします。
コラボレーション商品に下げ札を付け、商品1枚につき10円を「さくら並木プロジェクト」に寄付いたします。
(左)SAKURA リップルジャケット(メンズ)
(右)SAKURA レース切替えプルオーバー(レディース)
商品概要 |
商品名 | カラー | サイズ | 価格(税抜) |
SAKURA リップルジャケット (メンズ) |
ライトグレー/ネイビー | M/L/LL | 4,800円 |
SAKURA レース切替えプルオーバー (レディース) |
オフホワイト/グレー/ ネイビー |
M/L | 3,800円 |
NPO法人さくら並木ネットワーク http://sakuranamiki.jpn.org/
2011年3月11日突如として襲った東日本大震災は、2万人余りの死者及び行方不明者を出す大災害となってしまいました。東北地方では過去にも度々津波による大きな災害を経験してきましたが、残念ながらその教訓を活かすことが出来ずに今回の未曾有の大被害をもたらせてしまいました。歴史を振り返ると、大津波は100年に一度必ず三陸にやって来ます。この大津波について世代を超え代々語り継ぎ、被害を決して風化させない取り組みが必要です。将来予測される大津波の際「避難」の目標となって、住民の方々を守る役割を果たしてくれることを願い、津波の到達地に桜を植え記憶に残る桜並木を造成することに致しました。桜を植樹したいという東北の方々の強い想いと、花に携わる有志によって「さくら並木プロジェクト」が立ち上がりました。2012年春に植樹を開始し、福島県・宮城県・岩手県に現在まで約3500本のさくらを植樹しました。
ikka(イッカ) http://www.cox-online.co.jp/brand/ikka/
ikkaは「スマートに着る。スマートに生きる。」をコンセプトに、40代のカップルをメインターゲットにしたブランド。
ファッションも生き方も、常にスマートであるための大人のライフタイルを提案します。メンズ・レディス・服飾雑貨を中心とした品揃えで、全国のSCなどへ約140店を展開。(2016年2月末現在)